キットのプラモ製作記録

プラモ初心者ながらナイトライダーのキットを作ります

缶スプレー塗装の練習①(スマホカバー)

塗装が心配すぎるので、まず缶スプレー塗装の練習をすることにした。このスマホカバーをキットのボディと同じように塗装しよう。どうせだからナイトライダー風のデザインにしよう。と言っても黒地にキットのボイスインジケータを描くだけだが。別方向に楽し…

4、ボディとボディパーツを整える

とりあえず手を動かすことにした。まずボディから。早速ニッパーでパーツを切りとる。ニッパーについての感想だが、100均ニッパーだけじゃダメだ。100均ニッパーでバチバチ切ってから、出っ張りをケロロニッパーで切ったらあまりの抵抗感のなさに驚いた。生…

作業計画で悩む

キットは作中でブラックビューティといわれているほどピカピカツヤツヤのすらりとした魅惑の黒いボディ。なのでボディの塗装は今回の肝だ。手は抜けない。乾燥はしっかり日数を取りたい。となるとボディ塗装だけでも半月はかかりそうだ。しかし、塗装だけし…

プラモの専門用語など

今日までに仕入れた情報。あってるかどうかは不明。⚫︎ランナー=パーツがくっついてる枠⚫︎ゲート処理=ランナーから切り離したパーツの切り口を綺麗にする作業⚫︎塗装=筆やエアブラシやスプレーで色をつける作業⚫︎塗料=プラモは絵の具っていわないみたい⚫︎…

キットのプラモの塗装は必要か

まず、内装の塗装は絶対に必要。内装パーツのプラスチックが黄土色なので、ボイスインジケータやモニターのあたりは黒く塗らないと全くキットじゃない。座席はこだわなければプラのままでもいいかも。厳密にいえばキットの座席は黄土色じゃないが違和感はそ…

3.道具をそろえる

とにかく私はプラモデルをやったことがない。何が必要なのかすら分からない。まずネットでプラモ入門ブログや知恵袋などを読みあさり、だいたいの見当をつけてからプラモ屋に行った。ものすごい品ぞろえに頭がクラクラする。少年たちが買い物をしてる横で、…

2.スキャナーユニットの動作確認

ナイト2000の大事な部分、フロントスキャナー。プラモとは別売り。なくてもいいけど、あればグンとキットらしさがアップするアイテムだ。LR44ボタン電池×2個を入れて動作確認をしてみる。素晴らしい。残像がとてもリアルだ。スイッチONの間ずっと動いている…

1.箱の中身を確認する

注文していたナイトライダーのプラモが届いた。開けるとこう。中身の確認。ちゃんと揃ってた。

プラモデルをはじめる理由

ナイトライダーにはまり、はや数ヶ月。もう本編はすべて見てしまった。でもまだナイトライダーの世界にひたりたい。だってキットが大好きなんだもの!それゆえプラモデルを作る。理由はそれだけ。ただ、ウン10年生きてきてはじめてのプラモ製作なので知識ゼ…